人気ブログランキング | 話題のタグを見る

デザートプレート

こんにちは。事務局です。
今日、敷地内のれんが亭に行ったらこんな素敵なプレートが!!
れんが亭も25周年でしたね!
これからもよろしくお願いします。
デザートプレート_e0118827_14301546.jpg
芸術村 事務所M

# by artvillage | 2021-10-07 14:36 | 事務局から  

金沢市民芸術村 開村25周年

こんにちは、事務局です。

本日10月4日は、金沢市民芸術村の25回目の開村記念日です。
前回の投稿からだいぶご無沙汰しており、申し訳ありません!

この数年の間に、世の中にはいろいろな出来事がありましたが、
おかげ様で芸術村は今年も無事に誕生日を迎えることができました。

金沢市民芸術村 開村25周年_e0118827_16511466.jpg

昨日、一昨日の10月2日(土)、3日(日)は、
「100の季節~開村25周年~」と題して、毎年恒例の芸術村3工房合同企画を開催しました。

ドラマ工房では、ここ芸術村で生まれたグループ「キッズ☆クルー」と「うんダンスぷらうる」による「はっぴー☆ばあすでぇ」公演が行われました。

金沢市民芸術村 開村25周年_e0118827_16524027.jpg

ミュージック工房では、毎年恒例の利用団体の発表の場である音魂コンサートに、
今年は市内ライブスペースから推薦されたミュージシャンも加わり、賑やかなコンサートが実施されました。

金沢市民芸術村 開村25周年_e0118827_16535825.jpg

アート工房では、岩井美佳さんによる、「100の季節」へのオマージュとなる、
100色の絞り染めに挑戦するワークショップと展示が行われました。

金沢市民芸術村 開村25周年_e0118827_16532109.jpg

芸術村はみなさんと共に、春夏秋冬×25年「100の季節」をめぐってまいりました。
芸術村では、演劇や音楽、アート、ダンスに目覚めた人たち、芸術活動を通じて日々輝いている人たち、様々な人たちによって、たくさんの年月が積み重ねられてきたんですね。

ここ芸術村にはパンデミックに負けないエネルギーがあります。
どんな状況でも芸術活動の灯を消さぬよう、芸術村はこれからもみなさんと共に沢山の季節を歩んでいきたいと思います。

早くもっともっと良い季節が巡って、みなさんがめいっぱい活動できる日が来ることを祈りつつ、、



芸術村 事務所N



# by artvillage | 2021-10-04 16:55 | 事務局から  

さくらの花の便り



こんにちは、事務局です。


しばらく続いた鬱々とした天気も終わり、暖かな日差しが感じられる季節となりました。

本日4月5日は、二十四節気の一つ「清明」です。
厳しい寒さを耐えた木々たちが、色とりどりの花をつけ始めました。

桜の花は5分咲きでしょうか。
満開が待ち遠しいです。

さくらの花の便り_e0118827_16134011.jpg
さくらの花の便り_e0118827_16172701.jpg
さくらの花の便り_e0118827_16175530.jpg
さくらの花の便り_e0118827_16180410.jpg




芸術村 事務所K





# by artvillage | 2019-04-05 17:05 | 事務局から  

芸術村サポートスタッフ

こんにちは事務局です。


夢見草とも呼ばれる桜のつぼみがふくらんできました。
ようやく桜の季節がやってきますね。

桜は「夢見草」という異名を持っています。昔の人にとっては、夢ははかないものだったのでしょうか。はかなく散っていくから桜を夢見草といったのだそうです。

でも、現代の私たちからすると、夢を重ねながら眺める花。夢見草という名がぴったりに感じてきます。
ふんわりと開いていく夢見草。
つい夢うつつになってしまうのは、そのせいでしょうか。





さて、金沢市民芸術村アクションプランを運営する上で欠かすことのできない方たちがいることをご存知ですか?

ドラマ工房のサポートスタッフ『ポラリス』、

ミュージック工房サポートスタッフ『K-CUBIC』、

アート工房サポートスタッフ『アートアンツ』の皆さんです。

芸術村のボランティア サポートスタッフとして運営を支え、ディレクターたちと一緒にイベントをつくり上げています。

具体的にどのような活動を行なっているか、今回はご紹介したいと思います。





アート工房サポートスタッフ『アートアンツ』


芸術村アート工房のアクションプランは、展覧会やワークショップ、トークイベント、フィールドワークなどを企画し実施しています。

これらの活動を、企画段階から、共に考え実施していくチームがアート工房サポートスタッフ『アートアンツ』です。


また、2019年3月17日から24日まで連日多くの方にお越しいただいた「ダンボール建築」では、

アート工房サポートスタッフ『アートアンツ』のみなさんが、ご来場いただいたお客様への案内や受付、

会期終了後には、撤収作業のサポートを行いました。




芸術村サポートスタッフ_e0118827_10421846.jpg

「ダンボール建築」受付、アートアンツの様子







ミュージック工房サポートスタッフ『K-CUBIC』

芸術村ミュージック工房のアクションプランは、音楽のコンサートやライブ、音響講座、ワークショップ、金沢市民芸術村レジデントアーティスト、コラボレーション企画などを実施しています。

これらの制作・進行・音響・照明・広報などを舞台裏から支え、
みんなで一つの舞台をつくりあげる経験を積み、ミュージック工房の活動を支援していきます。

2019年3月23日から24日まで3回の公演を行った「コラボレーションvol.5竜宮綺譚」では、
ミュージック工房サポートスタッフ『K-CUBIC』のみなさんが、
舞台の準備から撤収、公演当日には受付スタッフとして活動し、
テクニカルなことから、ご来場いただいたお客様と接することまで多くのサポートを行いました。



芸術村サポートスタッフ_e0118827_10421426.jpg
K-CUBICのロゴ入り服を着ながら撤収作業




芸術村サポートスタッフ_e0118827_10035764.jpg
色鮮やかな「竜宮綺譚」の舞台照明を片づけ中









ドラマ工房のサポートスタッフ『ポラリス』

芸術村ドラマ工房アクションプランは演劇公演、ワークショップ、舞台技術を養成する講座、演劇活動の育成講座などを実施しています。

ドラマ工房のサポートスタッフ『ポラリス』は活動を企画からともに創り上げ、運営、サポートしていきます。
そのほか、月に一回程度のミーティングを行い、ドラマ工房の活動を支援します。







ご紹介しきれないところでも、芸術村サポートスタッフはアクションプラン事業、工房運営に欠かせない活動を行なっています。

それぞれの工房の各サポートスタッフが、自ら芸術の楽しみを見つけ、自立した活動を展開し、ディレクターと一緒にアクションプランをつくりあげ、工房運営を支えています。


そんな豊かな芸術村サポートスタッフを随時募集してます!

「市民が主役」である芸術村を、ディレクターとともにつくっていきませんか?


アクションプランウェブのサポートスタッフ募集からも詳しい活動様子をご覧いただけますので、興味のある方はぜひ、お問い合わせください。また、アクションプランウェブでは、過去のイベントから最新のイベントまでご覧いただけます。



市民が芸術について語り合い高めあう金沢市民芸術村には、様々なジャンルのアーティストと作品が集います。

芸術村の運営を支えるボランティアスタッフとしてのここでの活動が、ポジティブに、センセーショナルに、グローバルに、あなたを変えてくれるかもしれません。

芸術村で出会う新鮮で刺激的な仲間たちと共に、新しい発見をしていきませんか?





芸術村 事務所H


# by artvillage | 2019-03-25 15:00 | 事務局から  

春を知らせる梅の花

こんにちは、事務局です。


まだまだ凍てつくような寒さが続きますが、昼の陽ざしには春の光を感じるようになりましたね。


先日利用者さんから
芸術村と同じ敷地内にある職人大学校さんのお庭の梅に蕾がでているよ!と教えていただいたので
今朝、少し早めに出勤し、探梅気分で散策してみました。

春を知らせる梅の花_e0118827_11053233.jpg

春を知らせる梅の花_e0118827_11053662.jpg

たくさんのふっくらとした蕾のなかから
ほころび始めたひとつの蕾を見つけ、うれしくあたたかい気持ちになりました。

春告げ草の名のとおり、余寒の中、芸術村でも梅が咲き始めそうです。





さて、本日2月9日から金沢市民芸術村主催事業アクションプランの展覧会企画
「今尾拓真 個展 work with♯6(金沢市民芸術村アート工房空調設備)」がアート工房で開催しています。




建築のインフラストラクチャ(基盤となる設備等)に彫刻や音響を手掛かりに介入し、場を一時的に読み替えるインスタレーション作品「work with project」。

第6作品目となる今回の展示会場となったのは、旧大和紡績の倉庫が大胆に改装された金沢市民芸術村です。
PIT5 アート工房の空間や構造がどのように変容するのか、楽しみな作品です。


いつもと少し違ったアート工房の空間を感じてみませんか?

「今尾拓真 個展 work with♯6(金沢市民芸術村アート工房空調設備)」は
2月9日(土)〜17日(日)まで開催しています。

ぜひ、芸術村アート工房にてご鑑賞ください。





芸術村事務所 H

# by artvillage | 2019-02-09 13:15 | 事務局から