あかり石舟
2007年 08月 03日

「石川の石」の可能性をさぐる光のイベントとして、重いイメージの石を薄く削り、作った石舟にろうそくをともし、神秘的な景色をつくるというものです。
昼間に開催された、石畳プロジェクトのオープニングセレモニーに続き、一日中「石川の石を彫ろう」のイベントが開催されたという感じでした。
北國花火大会の日ということもあり、芸術村に多くの市民が詰め掛ける中、レンガ造りの芸術村のライティングと、水面に浮かぶ石舟のロウソクで幻想的な空間が作り出されました。

風で消えたろうそくに、水の中に入って火を付けようする子供がいたりと、思い思いに楽しんでる様子でした。
アート工房ディレクター 渡辺 秀亮
by artvillage | 2007-08-03 16:49 | アート