こんにちは、事務局です。
蝉の声が賑やかになってきましたね。
芸術村ではゴーヤが育ち窓を緑のカーテンとして楽しませてくれています。
さて、7月15日〜16日の2日間ドラマ工房のアクションプランのひとつとして
「高校生のための舞台技術講座」が開催されています。
8月に開催される石川高校演劇合同発表会に向けて作品づくりに励んでいる高校演劇部の生徒さんを対象に、
ドラマ工房のテクニカルメンバーP-TECが照明や音響の技術講座を指導するものです。
高校の演劇部では、照明や音響について専門的な疑問を気軽に相談できる機会はなかなかありません。
こんなシーンにはどんな照明がいいのか?
こう操作すると、こんな音がでる。
などなど、気軽に質問をしたり、説明をするP-TECメンバーと高校生が楽しそうです。
ドラマ工房ディレクター井口さんとP-TECのメンバーの明るい人柄と、
各高校の生徒さんからの熱い想いから
和気あいあいと、真剣な講座となっていました。
第69回石川県高校演劇合同発表会は8月4日〜7日に野々市市文化会館フォルテで開催されます。
入場無料となっておりますので、ぜひ未来の演劇人の舞台に足を運んでみませんか?