アートフル林間学校
2011年 08月 23日
7月26日~28日、8月2日~4日に金沢湯涌創作の森・金沢21世紀美術館・金沢市民芸術村共同企画「アートフル林間学校」が行われました。
これは毎年行われている、湯涌・里山の自然環境と創作工房の機能を生かした体験合宿で、今年も各20名ほどの小学生が参加してくれました。
一日目は金沢市民芸術村での工作ワークショップを行い、巣箱や川でのボートレースに使うボート制作をします。
グループで金槌を順番に使ったり、絵の具で描く模様や色を考えたり、ボート作りではどうすればスピードの速いボートになるかをみんなで試行錯誤、デザインのカッコ良さも無視出来ないのが難しいところです!
中には帆やスクリュー!?をつけるチームも出てきて、本番のボートレースが楽しみになってきました。
夕方からは湯涌創作の森に移動し、みんなで温泉に入ったり夜はバーベキューや肝試しをしました。
みんなでご飯を食べたり布団の用意をしたり、それも立派な勉強です。
二日目は朝早くからラジオ体操をすませると巣箱を木に設置する作業です。どこが小鳥たちにとって住みやすい場所になるか考えながら場所を選びます。次来た時は巣箱に小鳥が住んでいると良いですね。
湯涌創作工房には藍、染織、スクリーン、版画工房があります。
そこでは講師の先生方の指導のもとTシャツ、ハンカチ、ハンコ作りに挑戦、初めてさわる道具もありますがオリジナル作品が出来た時は嬉しさでみんな笑顔になっていました。
午後は川で水遊びをします、真夏といっても清流の水は冷たいのです。。最初は「冷たい~!!」といっていた子供たちも次第に慣れ、泳いだり虫やカエルを見つけたりしていましたよ。
そしていよいよお待ちかね!ボートレース大会。
川には大きな石などもありコース取りが勝負の決めて!?どんなに速いボートも石にひっかかるとタイムロスします、白熱したデッドヒートを繰り広げみんなも自分のチームの応援に熱が入っていました。
二日目の夜は花火で盛り上がります、ここではボートレスの順位によって花火のグレードが変わります、みんな勝負の世界の厳しさを実感したのではないでしょうか(笑)
三日目も工房体験をして午後からは金沢21世紀美術館に移動、まるびい(金沢21世紀美術館の愛称)を探検しながらとても楽しい時間を過ごしました。
林間学校ではみんなで協力して、みんなで楽しみます。工作や工房体験では得意な子は苦手な子に教えてあげたり、肝試しでは6年生が先頭に立って先に進んでくれたり。困ったことがあればみんなで解決する、そんなことを楽しみながら勉強出来る三日間となりました。
写真は8月2日~4日のものです。
これは毎年行われている、湯涌・里山の自然環境と創作工房の機能を生かした体験合宿で、今年も各20名ほどの小学生が参加してくれました。
一日目は金沢市民芸術村での工作ワークショップを行い、巣箱や川でのボートレースに使うボート制作をします。
グループで金槌を順番に使ったり、絵の具で描く模様や色を考えたり、ボート作りではどうすればスピードの速いボートになるかをみんなで試行錯誤、デザインのカッコ良さも無視出来ないのが難しいところです!
中には帆やスクリュー!?をつけるチームも出てきて、本番のボートレースが楽しみになってきました。
夕方からは湯涌創作の森に移動し、みんなで温泉に入ったり夜はバーベキューや肝試しをしました。
みんなでご飯を食べたり布団の用意をしたり、それも立派な勉強です。
二日目は朝早くからラジオ体操をすませると巣箱を木に設置する作業です。どこが小鳥たちにとって住みやすい場所になるか考えながら場所を選びます。次来た時は巣箱に小鳥が住んでいると良いですね。
湯涌創作工房には藍、染織、スクリーン、版画工房があります。
そこでは講師の先生方の指導のもとTシャツ、ハンカチ、ハンコ作りに挑戦、初めてさわる道具もありますがオリジナル作品が出来た時は嬉しさでみんな笑顔になっていました。
午後は川で水遊びをします、真夏といっても清流の水は冷たいのです。。最初は「冷たい~!!」といっていた子供たちも次第に慣れ、泳いだり虫やカエルを見つけたりしていましたよ。
そしていよいよお待ちかね!ボートレース大会。
川には大きな石などもありコース取りが勝負の決めて!?どんなに速いボートも石にひっかかるとタイムロスします、白熱したデッドヒートを繰り広げみんなも自分のチームの応援に熱が入っていました。
二日目の夜は花火で盛り上がります、ここではボートレスの順位によって花火のグレードが変わります、みんな勝負の世界の厳しさを実感したのではないでしょうか(笑)
三日目も工房体験をして午後からは金沢21世紀美術館に移動、まるびい(金沢21世紀美術館の愛称)を探検しながらとても楽しい時間を過ごしました。
林間学校ではみんなで協力して、みんなで楽しみます。工作や工房体験では得意な子は苦手な子に教えてあげたり、肝試しでは6年生が先頭に立って先に進んでくれたり。困ったことがあればみんなで解決する、そんなことを楽しみながら勉強出来る三日間となりました。
写真は8月2日~4日のものです。
by artvillage | 2011-08-23 01:25 | アート