人気ブログランキング | 話題のタグを見る

俳優ゼミ第3弾終了^^☆

10月16日(土)、17日(日)の2日間、もう三回目となりました、鳴海康平先生による俳優ワークショップ『自律した身体と表現のために~鏡花作品上演に向けて~』が行われました!!

今回のテーマは、『メソッドトレーニング(強度のある身体への第一歩)』てな訳で………うん、どんな訳でしょう(´Д`)笑
とりあえず、今回の内容を説明していきましょうか☆(←逃げるなよ

まず初日は、新しく2名の方が参加してくれたのでアワアワしながらも、恒例のコミュニケーションゲームから始まりました(´∀`)第三回だし、 さすがに慣れてきて………………



…………………るような、ないような…笑

相変わらずグダグダだった気もするけど、気のせいですよね!!うん、そういうことにしとこう☆
あとは毎回やっている柔軟や呼吸法などをやって、相変わらず楽しく始まりましたが、今回新しくやったのはこんな感じ(^ω^)♥

俳優ゼミ第3弾終了^^☆_e0118827_23124920.jpg


うん、どんな感じでしょうね…笑
これはですね、二人組になって、どちらかがもう1人の手の甲に自分の手を重ね、手が下にある方(リーダー)は自分の手を動かし、もう片方の人(フォロワー)はその手に、ついていくというものです。その時、双方足は地面から離れてはいけません!!
身体が柔らかい人とペアにあたると、あり得ない位置まで手を持ってっちゃうから、無理やり着いていこうとして何度もバランスを崩してしまいました…目をつぶってやったりもしたんですが、しまいには相手に体当たりしちゃったりして(´;ω;`)
ちなみに手の甲だけじゃなくて、手のひらや肩バージョンもやりました☆
俳優ゼミ第3弾終了^^☆_e0118827_23142190.jpg



これでうまく相手とコミュニケーションが取れてきたところで、次はお互い触れずにコミュニケーション!!

俳優ゼミ第3弾終了^^☆_e0118827_2315202.jpg


これは、リーダーが身体の中に玉が転がっている感覚を表現して、リーダーが今どの位置にボールを転がしているかをフォロワーがつかんで、自分の中でも同じ箇所にボールを転がす……っていうのなんですが…ううっ、うまく説明できない(´;ω;`)泣
とりあえず、相手がこう伝えているということを、自分はこう受け取っていると身体で表現してる、のかなぁ……難しすぎて色々と余裕が無くなってきたヽ(´▽`)/♪♪♪♪♪(←おい

ちなみに、それを複数でやると………

俳優ゼミ第3弾終了^^☆_e0118827_23173081.jpg

こうなります。前から見たら千手観音に見えそう(´∀`)笑
2人目3人目まではきちんとつうじているし、見ている側もきちんと見ていられるんですが、後ろになればなるほど分からなくなっちゃっていきます。…演技でも、演技者の集中力が足りてないと、見る人がつまらないですよね><
難しいなぁ…

あとは、更にぐぐっとレベルがあがり、発展版もやりました。こんなかんじ!!
俳優ゼミ第3弾終了^^☆_e0118827_2318939.jpg


まぁ、相手の伝えたいことを受けとるってのは同じですねヽ(´▽`)/



さて、お次はちょっとシュールな写真☆

俳優ゼミ第3弾終了^^☆_e0118827_23183834.jpg


あらかじめ一言セリフ(例:こんにちは、ありがとう等)を考えておき、自分の中で衝動が起こったらそのセリフを立ち上がりながら言う、というようなことをやりました(●´∀`●)

集中していたら、こんな単純な動きでも、人に見せられる『演技』となるのですよ!!なんだか感動でした♪

さいごに、前回の受講で出された宿題(鏡花の本を読む)の感想…というより、鳴海先生が受講生に質問攻めしました(´∀`)笑


鳴海先生『あなたが読んだ作品を、色でたとえると??』


鳴海先生『あなたにとってこの作品は何??』


鳴海先生『この作品、あなたにとってプラスだった??マイナスだった??』


こんな感じでした。い、色って……笑




今回の受講は、全体的にかなり難しいことしてました…それしか言えないくらい難しかったです(´;ω;`)ブログ書いてるだけで唸ってましたもん;笑
でも、これをこなして劇を作っていかなきゃいけないんですよね;
自分なりに頑張っていきたいと思います(。・ω・。)

次回の受講は12月17日(金)~19日(日)に行われます!!単発受講可能なので、興味を持たれた方は是非ドラマ工房までお問い合わせください☆

以上、ポラリスのかとーがお送りしました^^♪

by artvillage | 2010-10-18 23:09 | ドラマ  

<< 遅れましたが…キッズ☆クルー活... 寺尾ユリ子・ねこと版画と仲間た... >>